TOPICS

お知らせ
2020/09/24 BLOG

ボクとボブ第134弾♪もじゃもじゃパーマで楽しもう

画像

美容室で普通にできるヘアスタイルをご紹介をするコーナーです。
【重要:ギザギザのスキバサミは使わないので枝毛はできません。】
{(略)ボブという概念は肩~アゴ位の長さのヘアスタイルの意味}
長さを順番にすると【ロング>ミディアム>ボブ>ショートボブ>ショート】



◆パーマの強さはどうやって決めて行けばよいの?
美容室の仕上がりは良かったけどご自宅で上手くスタイリングが出来なかった事がある方はパーマに良い思い出がない方もいます。
自分に合うパーマはどんな感じがいいのか?
大きく2パターンに絞って考えてみましょう

<まずは生活パターンから考えてみましょう>
タイリングにかけられる時間が大切になってきます
①髪の毛を洗うのは朝or夜
②ドライヤーで乾かすかor時間がないから半乾きの日が多い

<毛質でパーマをどの位にするのか>
髪の長さ、毛量、毛質、生え癖、が大切になってきます
Ⅰ毛が多くて太い方は毛先のワンカールのパーマor髪の長さの中間から毛先のパーマ
Ⅱネコ毛で若干のクセがある方は大きめのロッドで根元からパーマor長さの中間から毛先のパーマ

①朝に洗う方はⅠ、Ⅱ両方大丈夫です。
夜に洗う方はI、Ⅱの中間から毛先のパーマがおすすめです

②ドライヤーで乾かす方はI、Ⅱ両方大丈夫です。
半乾きの日が多い方はⅠのワンカールのパーマがおすすめです。Ⅱの根元からパーマがおすすめです

こんな感じでご自身の生活パターンで楽ちんに過ごせるように美容室でパーマスタイルの相談をしてみても良いかもしれませんね。

◆パーマスタイルは切るたびにパーマが再利用できる
根元からのパーマや髪の長さの中間から毛先にかけるパーマの場合はご希望のヘアスタイルにもよりますがパーマが上手く残ってくれる可能性があります
ウェーブが出ている毛をアルファベットのSだと思って下さい。
パーマスタイルを楽しんでいくうちに髪の毛の長さを切る時にパーマ部分のSの毛を切るとアルファベットのCになってパーマ部分が半分残ってくれる感じになってくれます。
Sカール(中間から毛先のパーマ)が半分なくなってCカール(毛先のパーマ)になる。
髪の毛の中間から毛先にかけてするパーマはウェーブがアルファベットのSになり
毛先にパーマをかけるとその半分のアルファベットのCのようになります。
文章だとわかりにくくなってごめんなさい。
ご自身の両手でやってみよう♪
アルファベットのSを両手で作って片手を外すとCになる。そんな感じです。笑

◆根元からしっかりかけたパーマのメリットとデメリット
メリットは?
・パーマが取れやすいとされている細い毛質の方
・外国人風の根元から柔らかい感じにみえる
・何度かカットして行くたびに違うパーマスタイルを楽しめる
デメリットは?
・毛質によりボリュームが出すぎて自分でスタイリングができない
・職場の上司にチクッと注意されてしまう可能性もある

パーマは自由に楽しんでテンションも上げてくれます
ご自身の生活のパターンと毛質でパーマを決めて行くと毎日楽ちんなで素敵なヘアスタイルが出来上がるかもしれません。
Go to パーマ!

Iさんご協力ありがとうございます