
N様 お待たせいたしました。デジタルパーマテスト完了しました
お久しぶりのパーマとの事でしたので薬剤設定をカウンセリング時より少し強め設定にしました。
薬剤が強いとダメージも大きくなります
薬剤の種類を怪我に置き換えてみますね
擦り傷、打撲、捻挫、骨折の様に薬剤も様々な強さ設定になっています
今回テストの薬剤は捻挫薬剤をメインで骨折薬剤を混ぜた設定にしました
大きめのカールもしっかりさせる設定になっています
大きめロッドで2回転カールになっています
実際全体にパーマをすると髪の重さもありますので襟足などはロッドの大きさで調整していきます。
手触りも非常に柔らかくなっていますのでご来店時にお確かめください
【パーマテストとは】
Yes!Styleでは髪のコンディションによってお客様の髪の一部を少し切って実際に使用する薬剤でテストをさせて頂きます。
大幅なヘアスタイルチェンジなどの際にお役立てください
ホームカラー、縮毛矯正、デジタルパーマ、air wave,ブリーチや髪質改善エステなどダメージの不確定要素が多い場合、施術前にテストをさせて頂きます。
※通常、内側(後頭部周辺)の毛をカットさせて頂き毛束を作らせて頂いております。
一か所だけ短くなる事のないように数か所から細かくカットして毛束を作ります。
◎伸ばされている方、はじめて当店をご利用される方もご利用下さい。
お客様から毛束をお預かりしてから薬剤テストをしますので1週間位お時間を頂きます。
施術後ブログにて投稿します。